永代供養・納骨のご案内

永代供養塔  弥勒廟

永代供養塔「弥勒廟」

 

当院檀信徒各位のご支援により平成29年に建立されました。内部に遺骨納骨の備えがあります。

 

弘法大師修行像

弘法大師修行像

 

昭和9年に創建された先代に変わり令和4年10月16日に二代目として建立されました。歯骨・遺骨(合祀)の納骨の備えがあります。

 

ありがたや ここに菩薩はお在します 弥勒の浄土 踏むぞ嬉しき

 

眼下に山形村山盆地を一望に望む景勝地そして弥勒寺という伝統的地名を持つこの聖地に永代供養塔「弥勒廟」が完成しました。隣に弘法大師修行像も建立されているここ兜卒(とそつ)の地に永遠のやすらぎをお選び下さい。

 

当院では歯骨、遺骨の納骨をお受けしておりますが歯骨は弘法大師修行像納骨堂に合祀されます。

 

遺骨の納骨は個別型と合祀型がありますが個別型は永代供養塔「弥勒廟」の内部祭壇に骨壺(戒名・行年・亡年月日 施主名を記入)に納骨しお祀りするとともに、個別に銘板を取り付け、戒名、亡年月日、施主名等を刻字します。廟外からのお参りはもちろん廟内の骨壺の前で直接お参りすることもでき、卒塔婆も建てることが出来ます。納骨供養期間は原則十五年(希望により三十三回忌)までとし、その後は弘法大師修行像納骨堂にて合祀供養します。

 

合祀型は弘法大師修行像納骨堂に直接納骨し永代供養します。


1永代納骨をおすすめしたい方

 ・未だ菩提寺がなく、弥勒院の檀家になっていただける。

 ・檀家にならない葬儀、納骨等を考えている。

 ・後継者がいなく葬儀、納骨、供養等を心配している。

 ・葬儀は終えたが納骨が済んでいない。

 

2申込みにあたって

 ・宗旨、宗派は問いません。

 ・生前申込みは永代供養塔使用申込書と申込金(供養料の一部)2万円を頂きます。

 ・納骨申込みは永代供養塔使用申込書、所轄官庁発行の埋葬証明書と供養料を頂きます。

 

費用について

 ・個別型 「弥勒廟」納骨永代供養料 30万円  夫婦2人目 20万円

       銘板刻字代、骨壺記入代3万円~5万円実費

 ・合祀型  弘法大師修行像納骨永代供養料

       遺骨 10万円以上 歯骨1万円以上

 ・檀家でない方の年間管理料、寄付等はありません。

 

納骨の供養法等について

 ・供養、法要等は真言宗智山派の法儀で行います。

 ・ご希望があれば葬儀、年回忌法要を行います。

 

その他

 ・弥勒院永代供養塔使用規則により管理運営します。

 ・ペット等の納骨はお受けしません

 ・一般墓地もお受けいたします。

 

お問合せ

  真言宗智山派 弥勒山 弥勒院

    山形県西村山郡河北町谷地庚1400

    電話 0237-73-4715

 


永代供養塔 内部

永代供養塔 内部

永代供養塔 開眼法要 (2017.6.4)

永代供養塔 開眼法要

弘法大師修行像 コロナ禍での開眼法要(2022.10.16)